スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月08日

大交バッティングセンター

今回はホントにマニアック。
大分市のバッティングセンター。
しかも今やなくなっていると言う…
それでも懐かしの場所なので。

大交バッティングセンターというものがありまして。
「大交」とは大分では有名なバス会社?の「大分交通」の略で、
そこのバスターミナルの横にあったのです。
新川…になるのだろうか、今ドンキがある場所に。
結構大きく、駐車場も広く、とても行きやすい場所だった。
といっても、その頃はまだ中学生とか高校生だったから
自分一人では行かなかったけど…

中学時代野球部だったこともあり、父親によく
連れられて打ってたものだった。
父親も昔は野球をしていたので、HRを打ってトロフィーなんか
もらったりしたのを見て羨ましくて、頑張ってHRを狙ってた。
結局中学時代は当たらなかった気がするけど
その気合いのおかげ(?)で中学時代には3番を打ち
我がチームを頂点へ…行ければ良かったけど弱かったので
県大会すら行けなかった…。

その後高校時代にはバスケをすることになって
バッティングセンターからも次第に足が遠のいて
気付くと大交バッティングセンターは無くなっていた。
いつの間にか更地になってたことに気付いたときは
ちょっとショックだった。
もう少し打ちに行っとけばなぁなどと思いつつ。

今ではドンキやsamasamaになってて跡形もなくなったけれど
前を通り過ぎる度にいつも思い出す。
お店や建物などの景色が変わってしまうのは仕方がないけど
せめて写真や何かに記録できてたらなんて思ってしまう。
そんな場所は他にも山ほどあるけど、小さい頃の思い出だけに
もう少し大切にしたかったな。  

Posted by りょーすけ at 19:00Comments(3)